iPhoneの液体侵入による損傷は保証対象外
iPhone7からiPhoneも耐水・防塵性能が強化されています。
しかし防水ではありません。
iPhone内部に水が浸入する事もあります。
iPhone本体内部に水が浸入した事を検知できるように、内部には液体侵入インジケータ(LCI)と呼ばれる検知用のインジケータが数か所に取り付けられています。
上の写真のiPhoneSEに赤い丸で3ヶ所囲ってある部分がLCIになります。
LCIに液体が触れると写真のように色が赤く変色するようになっています。
修理持ち込みした際にLCIが赤く変色していると1年保証の対象外になってしまいます。
下記のApple公式サイトを一度ご覧になっておく事をお勧めします。
iPhone や iPod の液体による損傷は保証対象外(Apple公式)
一度LCIが赤く変色するともとには戻りませんので、修理時に内部を見た際にわかってしまいます。
先ほどお話ししましたが、防水ではないので内部に水が浸入する事もあります。
その際に例えば基板がショートして故障してしまえば、修理費用も全て自己負担になってしまいます。
お風呂などで使用はお勧めしませんが、万が一使用される場合は、防水用のケースなどに入れてご使用する事をお勧めします。
iPhone水没時の注意
万が一iPhoneを水に落としてしまった場合は、すぐに電源を落として内部を乾燥させるようにして下さい。
電源を入れたままにしたり、充電などをしてしまうとショートする原因になります。
こちらの松本市のiPhone修理店舗にお持ちいただければ本体を分解後に専用の乾燥装置でしっかりと内部の乾燥をさせて頂き、再度組立させて頂きます。
ただし水没後ご使用を続けていて、電源が入らなくなってしまった場合などは基板がショートしている可能性があります。
そのような場合は、復旧は厳しくなります。
起動しなくなってしまったiPhoneからのデータの取出し
データのみどうしても取り出したいというご要望があれば、当店系列の基板修理業者をご紹介させていただきます。
ただしデータの取出しまで出来るように復旧できたとしても、その後電話としてご使用にはなれませんのでご了承下さい。